TOPNEWS

2017年04月30日

大塚愛の怖すぎる都市伝説

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

私 (CD+DVD) [ 大塚愛 ]
価格:1749円(税込、送料無料) (2017/4/28時点)




記事本文を読む→ ranking

track.gif

PICKUPNEWS
Powered By 画RSS


まだオカルト番組が全盛だった頃、よく取り上げられていたネタの一つに「かぐや姫・解散コンサートの不気味な声」というものがあります。

これは、フォークグループ・かぐや姫が行った解散コンサートの音源に、会場の拍手と紛れて「ワタシニモキカセテ…」という、女性のうめき声のようなノイズが入り込んでいた怪現象。
以降、「コンサートへ行けずに亡くなった少女の声ではないか?」などの尾ひれがつき、「恐怖の音源」としてテレビで度々流されてきました。

コンサートで起こった怪現象という意味で、これとよく似た話が大塚愛の楽曲『プラネタリウム』にまつわる都市伝説です。

怖すぎる大塚愛の都市伝説…その全貌は?

『ミュージックステーション』のADが総集編の編集目的で、大塚愛出演回の映像をチェックしていたときのこと。
Mステの観覧席というのは、番組の決まりで女性しか座れないのですが、なぜかその回だけ、観客席の一番端に男性らしき客が一人、座っていました。
オープニングトークから男はずっと俯いており、顔が見えません。

番組は進み、大塚愛の出番に。タモリの呼びかけで大塚愛のトークが始まった後も、男は下を向いたまま。一通り話しが終わると大塚は移動し、『プラネタリウム』を披露します。
歌唱終了と共に、万雷の拍手を送る観客たち。しかしそこでADは、一人だけ明らかに周りと違う動きをしている客を見つけました。あの男です。
拡大した状態で見てみると、男は鬼のような形相を浮かべながら、物凄い早さで手の甲を叩いていたのでした……。

物的証拠なし……かなり疑わしいエピソード
なんとも恐ろしい話……。なのですが、このMステの映像や画像は、ネットや書籍などを探しても見つからないのです。

物的証拠がない以上、かなりまゆつばな話なのですが、それでもなお、この『プラネタリウム』にまつわるエピソードが語り継がれているのは、話自体に人を引き込む魅力があるからに他なりません。
これからも私たちは、こうしたデマだと分かりきった、実体のない都市伝説に都市伝説に魅了され続けていくのでしょう。

http://www.excite.co.jp/News/90s/20170423/E1491534764793.html


◆人気芸能人の消したい過去ENTAMERANKING

◆芸能界の危ないうわさGEINOU UWASA
【芸能ニュースの最新記事】
posted by makoto at 22:00 | Comment(1) | 芸能ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
FFX盗作疑惑以外聞いたことないんですけど。
Posted by at 2017年05月04日 19:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。