TOPNEWS

2017年04月03日

新宿駅の地下で撮影禁止の謎の大型工事

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本史の都市伝説 [ 山口敏太郎 ]
価格:691円(税込、送料無料) (2017/4/2時点)




記事本文を読む→ ranking

track.gif

PICKUPNEWS
Powered By 画RSS


JR新宿駅のホーム下に広がる巨大空間。ひっきりなしに頭上から列車の走行音が鳴り響く=3月、東京都

 まるで地下神殿――。JR新宿駅は、朝から晩まで乗降客が絶えない。その変わらない日常が続くホームの真下で、大規模改修がひそかに進んでいる。長く駅の東西を往来するのが不便だったのを解消するため、広い自由通路をつくる工事だ。3月下旬の昼間、JR東日本に現場を見せてもらった。

 東口改札を入り、人混みの通路を左斜め前方にまっすぐ進む。7番線と8番線の案内表示がある壁に、普段は鍵のかかっている目立たないドアがある。特別に開けていただいた。

 薄暗い。

 奥行き約70メートル、幅約40メートル、高さ5〜7メートルの巨大空間が姿を現した。ところどころがライトで照らされ、ホームなどを支えるための太い柱が、神殿のように整然と並ぶ。

 頭上からは、ひっきりなしに電車の走行音が響く。高架橋の下を歩いている時のようなそれなりに大きな音だ。車体が行き交う時の影が、線路やホームの隙間から途切れ途切れに走っていく。そんな空間で、重機が穴を掘り、測量作業などをする人たちがせわしなく動き回っていた。

 「新宿駅は、たくさんの人が訪れます。でも、東西に抜ける通路が離れていて不便でした。それを改善させます」。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK3Z5TT4K3ZUTIL039.html?iref=comtop_8_01


◆人気芸能人の消したい過去ENTAMERANKING

◆芸能界の危ないうわさGEINOU UWASA



【一般ニュースの最新記事】
posted by makoto at 15:00 | Comment(0) | 一般ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]