11年W杯ドイツ大会を制するなど、圧倒的な強さを誇ったサッカー女子日本代表・なでしこジャパン。 |

PICKUPNEWS
Powered By 画RSS
転落の始まりは、4年前にさかのぼる。12年ロンドン五輪。選手も指揮官も、そのメンバーで戦う最後の大会と信じ、死力を尽くして戦った。初の銀メダル獲得に沸いたが、その直後に状況は暗転。同五輪で勇退するはずの佐々木監督が一転、残留となった。そこから不協和音が流れ始めた。
選手と監督の微妙な距離感は、大きな溝に変わった。互いに歩み寄ることができず、指揮官は選手と一線を引く。「冷たい」「もっと見てほしいのに」と選手が訴えても、指揮官は「おまえらは俺から何を言われても聞かないだろ」と吐き捨てたこともあった。
11年W杯ドイツ大会では東日本大震災などの映像を見せるなど、女心の分かるモチベーターだった指揮官の求心力は急降下。かつて「ノリさん」と慕われた指揮官は「選手が“ノリオ”と呼ぶ。リスペクトがない」「俺をバカにしている」などと話し、冷戦状態に陥っていた。
意思疎通も欠如していた。ある主力は「外される理由を言ってくれるだけで違う」と言う。
多くの若手を試すため、指揮官がメンバーを入れ替えることは仕方ない。だが、最大の功労者である澤さんにも、選考漏れの続いた1年間、その説明は一切なかった。今予選も「ベストコンディションではなかった」と説明されて選考外となった安藤の状態も問題なかったという声もある。
「選考が謎すぎる。本当に戦えるの?」と主力がつぶやく中での直前合宿。25人から20人へメンバーを絞り込んだ際は宿舎でのメンバー発表は行われず、落選者にだけ通知された。その5人を知らない20人がいきなり見送りをさせられるなど一体感を欠いた。
9年続いた佐々木体制。4―4―2に固執した戦術は、アジア諸国にまで研究し尽くされていた。メンバーも戦術も変わらない“マンネリ化”が招いた悲劇。その根底には選手と指揮官との溝があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000095-spnannex-socc
◆人気芸能人の消したい過去→ ENTAMERANKING
◆芸能界の危ないうわさ→GEINOU UWASA
【スポーツの最新記事】
- 山田哲人の大不振が東京五輪に与える大打撃
- 侍ジャパン メジャーが本気で狙う7人の選手の名前
- ゲイと中毒を告白!競泳のレジェンド・イアンソープの衝撃告白に騒然!
- 堕ちたハンカチ王子!斎藤佑樹が阪神へ戦力外トレード要員へ…
- 巨人が松井秀喜に抱いた強い嫌悪感
- 日ハム中田が衝撃の本音を暴露「大谷は本当に嫌いだった」
- 日ハムの優勝セールがなんだか地味すぎると話題に…
- キャプテン長谷部もブチ切れ!タイに勝利もチーム内に広がる深刻な監督不信!
- リオ銀メダリストの日本人アスリートにゲイビデオ出演疑惑!名指しされたアスリートと..
- ウサインボルトの浮気写真が流出!金メダルに沸いた国民も婚約者も意気消沈…
- ヤクルト山田哲人が熊切あさ美と熱愛発覚!12歳差「姉さん女房愛」発覚!
- 体操・内村航平の妹がかわいすぎると話題に!新体操レオタード画像がセクシーすぎ!
- 高橋尚子にパチンコ依存症疑惑!食事も摂らず一心不乱に11時間打ちっぱなしのはまり..
- 内村航平のポケモンGO課金額が桁外れwwwwwwwwwさすが体操世界王者!
- お色気始球式に対するプロ野球選手の本音!「あり?」それとも「なし?」
- 「汚れたハンカチ」斎藤佑樹の汚すぎる裏の顔!黒い金銭問題に谷批判も…
- 【朗報】木村沙織がおっぱい解禁へ!極小水着でプルンプルン!
- 日ハム大谷に対するメジャーの評価
- 違法賭博で追放されたバトミントンの田児賢一がとんでもない勘違い発言!反省なしの発..
- 終わらない野球賭博の波紋!怯えて調子をモロに落としている現役トップ選手とは…