TOPNEWS

2012年03月31日

田原俊彦の「教師びんびん物語3」が放送中止に追い込まれた理由

    
1988年に放送され、大ヒットしたドラマ「教師びんびん物語」
田原俊彦と野村宏伸のコンビで大人気となり、翌年にはパート2が放映。
1990年にはパート3の放送も開始する予定だったのだが、直前で放送中止となってしまった。
その背景にはこんな裏事情が…→ ranking

田原俊彦/抱きしめていいですか(CD)

続きを読むentameranking
track.gif


PICKUPNEWS
Powered By 画RSS

    
    
「榎本!」「センパ〜イ」。あのコンビが久々に共演する。3月30日、『爆報!THE フライデー』(TBS系・19時〜)で、田原俊彦と野村宏伸が再会。野村が田原に自身の離婚を告白するようだ。この2人といえば、1988年のドラマ『教師びんびん物語』(フジテレビ系)で、熱血教師・徳川龍之介(田原)と後輩教師・榎本英樹(野村)を演じ、その掛け合いも話題となった。

翌1989年4月から放送された『教師びんびん物語II』では、最終回で月9史上初となる視聴率30%越えを記録。全13話の平均視聴率も26%で、歴史に残る名作となった。
 
「パート1よりもパート2のほうが視聴率の高いドラマは珍しい。当然、パート3の話もありました。実際、1990年4月から開始する予定で、キャストも決まっていたんです。それまでと同様に、萩原流行、阿藤海(現・阿藤快)もブッキングされていた。しかし、直前で野村宏伸が『僕は降りたい』と頑なに拒否したため、頓挫したんです」(当時を知るテレビ関係者)

野村はハマり役と絶賛されていたが、なぜ拒否したのだろうか。
「ドラマで『センパ〜イ!』とナヨナヨしたイメージがついてしまい、街に出ると『榎本!』と執拗にからかわれたそうです。それで嫌になってしまい、パート3は実現しなかった。榎本のいない『びんびん』は、ありえないですからね」(同前)

代わりに、田原俊彦主演で『日本一のカッ飛び男』が放送されたが、視聴率は『教師びんびん物語』ほど奮わなかった。製作スタッフも『びんびん』とほぼ変わらなかったが、やはり“榎本”の抜けた穴は大きかったのかもしれない。

その後、田原はジャニーズ事務所独立もあり、人気が下降。もしも『教師びんびん物語III』が放送されていたら、どうなっていたのだろうか。(NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20120328_97670.html
田原俊彦/シンデレラ(CD)

野村宏伸は教師びんびんを蹴った後、しばらくは本人の希望通りハードボイルドな役でドラマに主演しましたが、視聴率は惨敗。その後、すっかりテレビから消えてしまいましたね。
あれだけのはまり役を自分のプライドだけで降りてしまうとは、プロの俳優としてあまりにも勿体なさすぎですね。
教師びんびんパート3を受けていれば野村宏伸のその後の役者人生も大きく変わっていたかもしれないのに・・・


★田原俊彦の消したい過去ENTAMERANKING
★野村宏伸の危ないうわさGEINOU UWASA
Powered By 画RSS
Powered By 我RSS

⇒回答を受付中のその他の投票

【芸能ニュースの最新記事】
posted by makoto at 13:00 | 芸能ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。